Marriott San Diego Gaslamp Quarterではエグゼクティブラウンジのことをコンシェルジュラウンジと呼ぶそうです。
名前は違いますがサービスされる内容は日本と概ね同じような感じでした。
朝食もコンシェルジュラウンジで提供されます。

もちろんマリオットゴールド会員であれば無料で利用可能です。
ラウンジの営業時間
- 朝食
- 月〜金:06:30AM〜09:00AM
 - 土〜日:06:30AM〜10:00AM
 
 - オードブル
- 日〜木:05:30PM〜07:30PM
 
 - デザート
- 日〜木:07:30PM〜10:00PM
 
 
なおアルコール類はオードブルとデザートの間提供されますがすべて有料です。
コンシェルジュラウンジからの眺め。
コンベンションセンターの向こう側には少しだけ海も見えますね。

スタジアムも少し見えています。

朝食はAmerican Brakfastです。
クオリティは・・まぁアメリカのラウンジで食べる朝食はどこもこんな程度ですね。
日本のホテルの朝食がいかに素晴らしいか良くわかります。

温かい食べものもありますが、American Breakfastなのでスクランブルエッグとベーコンぐらいです。

フルーツの種類があるのはいいですね。
アメリカではこのメロンがよく朝食に出てきます。
メロンといっても日本で食べるものとは別物で、感覚としてはキュウリをメロンっぽくしたものみたいな感じです 笑

ボックスも用意されていて一応持ち出せるようになっていました。

コーヒーはスターバックスのもの。
このラウンジはどの時間帯に来てもこのパイクプレイスが置かれていました。

日本のホテルの朝食から考えると信じられないほどショボいですよね。
でもこれがアメリカのホテルで出てくる標準的なものではないでしょうか。
ヒルトンだったとしてもほとんど同じような感じになると思います。
アメリカ人はこれで満足しているんでしょうか・・
もっと朝食にこだわりをもって欲しいものです。
関連記事
Marriott San Diego Gaslamp Quarter Concierge Lounge HorD’oeuvres(2018年2月)
