函館のフォーポイントバイシェラトンに滞在しました。
今年5月にオープンした新しいホテルのようです。
日本でフォーポイントのブランドがあるのはまだ函館だけのようですね。
JRの函館駅からすぐのところにあり、アクセスは良いです。

まさかの今月2回目の函館 笑
前回は望楼NOGUCHI函館に泊まりリラックスしました。
今回はホテルの滞在時間が短かったことと駅から近いほうが便利でしたので、フォーポイントを選択。
エントランスにはきれいな花が飾られています。

ロビーにはソファーも置かれていてこの手のホテルにしては広い。

チェックインの手続きを終えて部屋に向かおうとするとウェルカムドリンクを勧めていただきました。
チェックインに手間取っていたのでその間にソファーに座ってウェルカムドリンクを飲んでいたらよかったじゃん、と思いつついただくことに 笑
ビジネスホテルがちょっとマシになったぐらいのカテゴリーのホテルだと思いますので、あまり贅沢なことは言えません。
ちなみにウェルカムドリンクはスパークリングワインでしたが甘めで開封後かなり時間が経過している感じでした・・
ウェルカムドリンクを出す心意気は大変素晴らしいと思いますが、タイミングやクオリティを改善していただけるともっと良いサービスになると思います。

さて、ウェルカムドリンクをいただいたところで部屋に向かいます。

部屋はシングルルームを予約。
アサインされたのもシングルルームでした。

ビジネスホテルと同じようなつくりで狭いですね。

ベッドは小さいですがシモンズ製らしい。

ベッドのところに照明のボタンが集約されています。

切り込みがある変わったデザインだと思っていたらコンセントがありました。
携帯を充電しながらベッドサイドにおけるように配慮されているんだと思います。
このあたりは機能的で便利でした。

この部屋にしては大きめのテレビ。
その下にミニバーとデスクが集められています。

ミニバー。
お水は無料でした。
セキュリティーボックスも備えられているのは良いですね。

デスクまわり。
広くはありませんがライトも置いてありパソコンと資料を広げて仕事することはできます。

水回りは標準的なビジネスホテルといったところでしょうか。
リノベされた新しいホテルということだけあって綺麗です。


トイレとシンクが近い 笑

バスタブは大きめでした。

アメニティはビジネスホテルよりも充実しているのではないでしょうか。
使い捨てタイプのボディタオルがあるのはいいですよね。


クローゼットというかハンガーをかけるスペース 笑
しっかりとした良いハンガーだったのは意外でした。
グルメな街にきたときの消臭スプレーは心強いです。

部屋からの景色。

夕方には綺麗に夕日が沈む様子が綺麗でした。

一応SPGゴールドなのでこんな案内をいただきました。
ポイントかドリンクを選べますが、今回はドリンクを選択。
わざわざアップグレードのご案内というものもいただきました。
この部屋は特にアップグレードされたように思えないのですが・・
ここは初めて宿泊したので良くわかりませんが、もしかしたら「Enhanced Room」にアップグレードされていたのかもしれません。
(ポジティブに考え過ぎですかね 笑)

駅から近いこととSPG系列ということもあってかちょっと強気の価格でした。
観光客が多い時期だから仕方ないのかもしれません。
ホテルでゆっくりという感じではありませんが、函館での仕事・観光の拠点としては良いと思います。
