ワシントンD.Cでの滞在先はウェスティンにしました。
ダウンタウン周辺には2つのウェスティンがあるようですが、より中心地に近そうなシティーセンターを選択。
あまり調べずにウェスティンだからまぁいいか、という感じで予約したのですが、結果から言うとイマイチなホテルでした・・
ということでかなりざっくり紹介します 笑
少し早めでしたがチェックインさせていただきお部屋へ。
特にアップグレードされたということは聞かなかったので予約通りの部屋なんだと思います。

というかこのホテル、それほど部屋のグレードがなくて普通の部屋で景色が違うか、あとはスイートというなんともシンプルなカテゴリー分け。
したがってアップグレードしてもらっても眺めが違うぐらいなんじゃないかと思います。
つまり、エグゼクティブフロアというものもなく、したがってラウンジもありません。
ウェスティンってラウンジがあるものだと思い込んでいたのですが違ったんですね。
マリオット系にはまだ慣れませんね・・
部屋はキングタイプ。
横にはソファーが2つありますが、これ近くに寄ると結構傷んでいます。

デスク周りはシンプル。
広くて作業しやすいですね。
このカラーリング結構好きです。
横のグラスは邪魔なのですぐに移動させました 笑

そしてデスク横に大型のテレビ。

テレビの下に冷蔵庫があります。
中はカラ。
ミニバーというものはないようです。

コーヒーメーカーは入り口すぐ横の棚にありました。
アメリカでよく見かけるタイプのやつ(名前知らない 笑)です。
豆はスターバックスだそう。

水回り。
洗面台は広め。

アメニティ。
アメリカなのでもちろん歯ブラシやシェーバーはありません。

トイレとすぐ横にバスタブ。
こんなバスタブにお湯をはる気にはなりませんので当然シャワーのみです。

シャワーヘッドはレインシャワーのような感じ。
ハンディーのヘッドもおしゃれです。
おしゃれなのは良いのですが水圧が弱い・・

バスローブは肌触りが良かったです。

ウェスティンということでそれなりのクオリティを期待していたのですが、良くも悪くも普通のアメリカのホテルという感じ。
これだったらこの金額出さなくても他にホテルがありそうですが、ワシントンD.C.という物価の高い場所を考えるとこんなものなのかもしれません。
事前に良く調べることが重要だと再認識させらる滞在でした。
